キーワードPDF注釈
作業時間短縮に役立つ便利なスクリプトを、
こちらでダウンロードできます。
推奨動作環境、対象アプリケーションに
ご注意の上ご利用ください。
キーワードPDF注釈
Excelで選択したセルのテキストをもとに、PDFにテキストハイライトの注釈を追加します。
※Adobe Acrobatは使用しません。
解 説
Adobe Acrobatは使用せず、MacOS XのAPIであるCocoaの機能を使用してPDFを書き換えています。
●検索で一致した文字列にPDF上にて注釈を付与します。
※ 注釈の色は黄色(R255 G255 B0)、不透明度33%
※ 注釈の作成者名は作業マシンのログイン名
※ 注釈のテキストメッセージは検索で一致した文字列
※ 注釈のタイムスタンプは処理を行った時刻
■謝 辞
このスクリプトを作成するにあたり、ぴよまるソフトウェアさんの「PDFでテキスト検索してURLリンクのアノテーションを追加する」を参考にさせていただきました。
ありがとうございます。
AppleScriptに関するお問い合わせはフォームにて受け付けております。
なお、お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。

履 歴
- 2018年02月26日
- 最初のリリース。OS X Sierra、High Sierraで注釈をつけるスクリプトを変更。ライブラリで読み出す形式にした。
推奨動作環境
OS X Yosemite (v10.10)以降
対象アプリケーション
Microsoft Excel 2016
Apple、Mac OS、macOSは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
Adobe、Adobe Acrobatは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の米国ならびにその他の国における商標または登録商標です。
Microsoft、Excelは、米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標です。
利用規約・免責事項
・スクリプトは無償配布ですが、著作権はタクトシステム株式会社(以下「弊社」といいます)に帰属いたします。
・スクリプトの二次配布はご遠慮ください。入手は最新版の配布個所として弊社WEBサイトからのダウンロードを推奨します。
・スクリプトの使用による損害や弊害についても弊社は一切の不具合・不利益・責任は負わないものとします。
・スクリプトは日本語環境のオペレーティング・システムで使用してください。
・スクリプトのバージョンアップ義務は負わないものとします。
・スクリプトの公開は予告なく変更または中止することがあります。
・スクリプトを雑誌、書籍などで紹介・転載する場合は必ず弊社までご連絡ください。

旅行パンフレットに記載されている宿泊日カレンダー(月日、曜日により宿泊費が異なることをあらわす表)を、支給データから自動作成するScriptを制作させていただきました。
株式会社シーアンドアイ様
×

関東圏の某鉄道会社でのダイヤ改正時に、時刻表をイラストレーターで自動作成するScriptを開発しました。
株式会社システム・ワン様
×

×